百均グッズでクレソンの水耕栽培

2020/01/17
百均で売っている適当な材料を寄せ集めて水耕栽培キットを製作。
かかった費用は220円。
Amazonで購入したクレソンの種を蒔いて発芽はしました。はたしてうまく育つでしょうか。

肉の付け合わせにおいしいクレソン。近所ではなかなか手に入りません。売ってても葉っぱだけで「何に使うの?」って感じのものです。クレソンは茎を食べるものでしょ。

ということで、手に入らないならを自分で作るしかないと。

といっても、あまり経費を投入するのはバカバカしいので、百均で使えそうなものを物色しました。

カラスよけネット

長さ6cmほどのトゲトゲがたくさん生えている「カラスよけネット」です。「ネコよけ」だとトゲトゲが短いのでカラスにしました。これにスポンジを刺して苗床にします。

プラスチックトレー

水を張って水耕栽培の培地にします。「カラスよけネット」を2つに切って並べるのにちょうど良い大きさで、深さが10cm程度のものを購入しました。

スポンジ(購入してません)

これは購入したのではなく、モモとかリンゴとかのキズ防止用の梱包材を捨てずに保管しておいたもの。
厚さ2cm程度の手頃なものがありました。
貧乏たらしく捨てないとこういうときに役立ちます。

端の方が使用済みで欠けてますが問題ありません。

これを「カラスよけネット」のトゲトゲに刺して水に半分くらい浸けて培地とします。

苗床の成形

スポンジを2分割した「カラスよけネット」のトゲトゲに通してトレイに設置。

さらに、根が培地に伸びるように溝をカッターでスポンジに刻みます。

クレソンの種

クレソンの種は近くのホームセンターを見ましたけどどこもおいてません。まぁ、春蒔き野菜ですからね。

仕方ないのでAmazonをポチって送料込み308円で購入(200粒も入っています)。

開けてびっくり、なんて小さな種なんでしょう。
うwwwん、不安だ。やっぱり茎を植えて挿し木にした方が良いかも。

でも、せっかく買いましたので、水に湿らせたスポンジの上へ直まきしました(種袋に書いてあった方法とは全く異なります)。

やったね!発芽した

比較的暖かそうな室内の窓辺に放置。1週間後発芽しました。

生命ってすごいですね。こんないい加減な環境でも生き抜こうとしています。

今後は無造作にばらまいた種から発芽した芽をある程度育てて、元気な良さそうなのを抜粋してスポンジの溝に移植する予定です。

うまくいけば5月には収穫できるはずです。

たのしみ。