PhotoGallery
季節毎に友人からの寄稿写真を紹介しています。
その友人が、なんと神戸新聞「読者の報道写真年間賞 2020年」の優秀賞を受賞。
すばらしい。
その友人が、なんと神戸新聞「読者の報道写真年間賞 2020年」の優秀賞を受賞。
すばらしい。
マンション計画修繕施工協会第7回フォトコンテスト国土交通省住宅局長賞受賞
【講評】子供たちの顔が印刷された仮囲い(塀)を手前に入れた大胆な構図が良い作品です。
この顔写真の効果で、無機質に見える修繕工事中のマンションに人々の生活や心が息づいている感じがします。
詳しくは審査結果発表 | マンション計画修繕施工協会のホームページへ
神戸新聞「読者の報道写真年間賞2020年」の優秀賞受賞
彼の母に対する愛、そして写真に対する情熱が結実しました。
神戸新聞2021年2月10日付朝刊紙面より転載(同社より転載許可取得済み)。
2022/07/16
埼玉県行田市の「古代蓮の里」
簡単な説明(ページの説明になります)
埼玉県行田市にある「古代蓮の里」では6月中旬~8月上旬にかけて濃いピンク色の行田蓮が咲きます。この行田蓮は、原始的な形態を持ち1400~3000年前の古代蓮と言われています。撮影に訪れた2022年7月上旬は、6月の猛暑のためか蓮の花は既に満開でした。
2021/10/15
10月のお天気の良い日、アゲハ蝶のサナギが羽化し蝶が青空に舞って行きました。
羽化の瞬間の撮影はなかなか困難。6日間夜明け前から昼過ぎまでスタンバイしてようやくその瞬間が撮れました。
2021/10/07
神戸総合運動公園の地下鉄(神戸市営地下鉄)の下を走る新幹線。日本で唯一新幹線が地下鉄の下を走る場所です。
ドクターイエローの通過を待ち構えて撮影。
2020/10/14
10月上旬から11月にかけてに8品種5万5000株のコスモスが次々と満開を迎えます。ピンクと白色と黄色と赤色のコスモスがカラフルで色とりどりに可愛く鮮やかに咲きます。
コスモスは「秋桜」秋晴れに最もマッチする花ですね。
2020/10/02
2009年10月神戸市長田に鉄人28号の巨大像が登場。
神戸出身の漫画家横山光輝(よこやまみつてる)さんの作品で町おこしをと地元商店街などが中心となって作られたもの。10年余年が経ってもその姿は圧倒されます。
2020/10/02
神戸の港のシンボルは真っ赤な神戸ポートタワー。
メリケンパークから眺めるポートタワーは格別。
メリケンパークには神戸海洋博物館やリゾートホテルなど斬新なデザインの建造物が多く、撮影スポットが満載。
2020/09/26
吉見百穴(よしみひゃくあな)は、今から約1400年前の古墳時代後期の横穴墓群。200基以上の墓穴が確認されています。
そして、岩山の下方には、ヒカリゴケが自生している穴があって「吉見百穴ヒカリゴケ発生地」として国の天然記念物に指定されています。
2020/08/01
箱根火山に多数有る噴気地帯の中では最大規模として有名な大涌谷。
2019年5月19日には火山性活動が活発となり、気象庁より大涌谷付近に避難指示発令されました。その後、10月7日に噴火警戒レベルが1に引き下げられ、通常通り観光できる状態になっています。
でも、その姿を写真でとらえるとダイナミック。
2020/04/04
京都東寺の五重塔と有名な八重紅しだれ桜「不二桜」とのツーショットは、春の京を彩る風景です。でもこの不二桜は、もともと岩手県盛岡市で育てられ、平成18年に東寺に寄贈された新参者です。だから、今ひとつ知名度は低く、桜の穴場スポットといえます。本年はコロナウイルス禍も重なり、観光客の数は非常に少ない。
2020/04/04
四季を通じてすばらしい景観を楽しませてくれる京都嵐山。平安時代からその景勝は歌にも詠まれています。歴史的な背景を感じつつ美しい自然に触れることは他の場所では味わえないすばらしいことです。嵐山は一年を通じてすばらしい景色を供してくれますが、冬枯れの季節が終わり一斉に咲き誇る桜の魅力は格別です。
2020/04/02
世界文化遺産に登録された姫路城に約千本の桜があり、花見の名所中の名所です。しかし新型コロナ禍で人影も少なく、城内への立ち入りもできません。三の丸広場の桜並木や、西の丸庭園のソメイヨシノやシダレザクラと今年もコロナウィルスなどどこ吹く風と咲き誇っていました。
2020/02/24
中山寺の境内にある中山寺梅林公園には約1000本の梅が植樹されており、例年2月中旬~3月中旬頃が見頃に。
中山寺は本尊の国重要文化財に指定されている十一面観音があり有名。
2019/12/15
2019年は12月6日(金) ~ 12月15日(日)の10日間の開催。
阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と大震災の記憶を永く後世に語り継いでいくことを目的に開催されています。
音楽に合わせてまばゆく点滅する光のオブジェはものすごくきれい。
12/11と最終日の12/15に撮影。
2019/11/29
「神戸しあわせの村」は神戸市の郊外にあり、緑豊かな自然に囲まれた園内には、各種スポーツ・レクリエーション施設など様々な施設がある。
中でも日本庭園は本格的で、紅葉の季節はものすごくきれい。
2019年11月29日に撮影した紅葉の写真を掲載中。
2019/11/26
正暦寺は、奈良市菩提山町にある寺院。奈良と天理の間の山あいに位置して山深い。「錦の里」とも呼ばれて、古くから紅葉の名所として知られる。
2019年11月26日、紅葉の真っ盛りに撮影した写真を掲載中。
2019/11/26
談山神社は、奈良県桜井市の多武峰にある神社。祭神は藤原鎌足。桜と紅葉の名所として有名で、紅葉の季節となると多くの観光客が訪れる。
2019年11月26日に撮影した紅葉の写真を掲載中。
2019/11/26
長岳寺は、奈良県天理市柳本町にある高野山真言宗の寺院。関西花の寺二十五霊場第19番札所。日本最古の歴史の道といわれる山の辺の道のほぼ中間点に位置して、紅葉の名所として有名。
2019年11月26日に撮影した紅葉の写真を掲載中。
2019/11/21
マキノ高原への街道沿いにある全長約2 kmのメタセコイア並木。円錐形のメタセコイアが連なり、四季を通してすばらしい景観です。特に秋の紅葉が最高。
色づきにはすこし早い2019年11月21日に撮影。
2019/11/21
永源寺は、滋賀県東近江市にある臨済宗永源寺派の大本山。山号は瑞石山。 紅葉の美しさで知られる。
2019年11月21日に撮影した紅葉の真っ盛りに撮影した写真を掲載中。
2019/11/21
鶏足寺は、滋賀県長浜市にある真言宗豊山派の寺院。山号は己高山。山岳信仰の霊地であった己高山の山中に所在した。
紅葉の名所として名高く、秋には多くの観光客でにぎわう。
2019年11月21日、紅葉の真っ盛りに撮影した写真を掲載中。
2019/11/15
3つの国指定重要文化財のある神戸の如意寺。あまり観光客もいなくて落ち着きのある場所です。周りに森があり、その中にたたずむ三重の塔は秋の紅葉に非常に映えます。
2019年11月15日に撮影した紅葉の写真を掲載中。