
東京を離れ、岡山県の海辺に居を移しました。
今までとは全く違う生活を楽しんでいます。
日々の何気ない出来事を気が向いたら記録しています。
今までとは全く違う生活を楽しんでいます。
日々の何気ない出来事を気が向いたら記録しています。

阿波発の時事川柳
尊敬する仕事の大先輩が新聞に投稿して掲載された650点以上の川柳を紹介
最近の話題
2020/03/17
新型コロナウイルス(COVID-19)のヒト細胞への侵入はACE2チャンネルを使うことが知られています。肺でのACE2発現が喫煙経験者(特に元喫煙者)での発現が高く、もしかしたら喫煙経験者は新型コロナウイルス(COVID-19)に感染しやすいかも。
2020/03/15
新型コロナウイルス(COVID-19)が突然現れたけど、どこからやってきたのだろうか。
そして、WHOは新型コロナウイルス感染病をCOVID-19と名付けたけど、なんでこんな名前になったのだろう。
ここ20年で話題になった感染症も交えてちょっと調べてみました。
2020/03/14
COVID-19へグローバルに対応し、世界を安全に保つために、世界保健機関(WHO)主導で新型コロナ(COVID-19)連帯対応基金が3/13設立されました。
WHOのホームページから誰でも簡単にクレジットカードで寄付をすることが可能です。
早速寄付してみました。みなさんもぜひ協力しましょう。
2020/03/13
新型妊婦コロナウィルスに感染した妊婦から生まれる子供への感染についての研究が、武漢大学より発表されました。
妊婦9名を対象とする研究で、権威ある医学雑誌LANCET誌の優先掲載になっていることからも注目に値する内容です。
bayside simple life.